13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

金沢市議会 2018-03-13 03月13日-03号

そのモデルとも言うべき国立長寿医療研究センターでは、もの忘れセンターを設置し、外来部門入院部門を備え、予防と治療の体制をコメディカルや家族を含めたチーム医療、地域連携を実施することで、認知症予防から終末期まで切れ目のないサービスを提供しています。これからの総合的な認知症診療あり方として、本市認知症診療体制にも参考になると考えますが、御所見をお尋ねします。 

小松市議会 2017-06-14 平成29年第2回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2017-06-14

53 ◯7番(浅村起嘉君) 今ほどの御説明でも在宅医療、地域でのそういう看護ですか、その辺の充実を図るためには既に取り組まれていると思いますが地域包括ケアシステム整備、そして今ほどもありましたかかりつけ医在宅での医療を受けられるそういうお医者さんの確保ということが課題になってくるんじゃないかというふうに思いますが、そこについてのお考え、お聞かせ願いたいと

小松市議会 2016-12-07 平成28年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2016-12-07

ちょっと題名が仰々しいんですけれども「公的補助による任意予防接種医療費控除小児医療、地域社会への影響」という中で、大分県──大分大学の方ですから大分県の竹田市の話です。予防医療に力を入れて、ちょっと古いんですけれども2006年、予防接種の助成をおたふく風邪水痘ワクチンまで拡大をしました。

金沢市議会 2015-12-15 12月15日-03号

明年度からは、認知症地域支援推進員を中心に、これまで行ってまいりました認知症の正しい知識の普及に加え、認知症カフェを本格実施するとともに、介護医療、地域ネットワークづくりを進めていきたいと考えています。引き続き、地域で主体的に認知症にかかわっていただく人材を育成し、認知症の方を含む高齢者に優しい地域づくりに努めてまいります。 ○久保洋子議長 源野和清議員

金沢市議会 2015-03-12 03月12日-04号

本市地域密着型の医療機関においては、医療介護介護予防地域連携して取り組み地域医療、地域福祉を支えています。高齢者問題はやはりその地域特有情報が重要な役割を果たすケースが多いものですから、小回りのできる体制となれば多くの高齢者健康保持生活に必要な支援などに手厚く対応ができると考えます。

加賀市議会 2014-03-10 03月10日-02号

ぜひ、またそういったこと、それから私どもの地区からの要望といいますか、声の中で、やっぱり市民への情報提供情報公開、それから救急医療、地域医療の確立、病院安定経営と市の健全財政の維持、交通アクセス確保、2つの病院の土地・建物の有効活用、こういったものが何回も聞かされておりますので、ぜひ積極的にその部分も思いを込めて計画・推進に当たっていただきたいなと思います。 

野々市市議会 2013-03-11 03月11日-02号

また、医師会皆さんへの協力要請ということでございますけれども、地域医療、地域診療あり方等々をこれからもともに議論検討をしてまいりたいというふうに思っておりますし、医師会皆さんとは定期的に懇談の機会も設けてございますので、引き続き医療体制提供あり方ということについて検討を深めてまいりたいと、そのように考えております。 ○副議長村本道治議員) 西本議員

金沢市議会 2007-12-12 12月12日-02号

それぞれに課題を抱えていますが、特に入院を要する小児に適切な医療を提供できる小児救急医療地域は、全国で62%にとどまっていると言われます。しかも、整備済み地域でも24時間365日の対応ができず、受診の空白時間帯が生じているところが2割程度あるのが実情だとも言われています。未整備地域の約8割は、その理由として小児科医不足を挙げており、やはり医師確保が最大の課題と言えます。

金沢市議会 1999-03-08 03月08日-03号

教育、労働、医療、地域社会等あり方等、重層的な施策の転換が必要でございまして、重要な課題として取り組みたい、そのように思っております。各部署の横断的なワーキンググループを設けまして、その中で仰せになりました文字通り金沢版として調査研究をしたいと、このように思います。 コンピューター西暦2000年問題について、本市取り組み状況をお尋ねになりました。

  • 1